Total Pageviews

July 12, 2011

7 July My Own Virus Baster inactivated...

Security Shield 2011版の駆除をすることになった。友人のご自宅PC。
なんでも友人のメールがURLのみの記載で、これをクリックしたら・・・症状発生↓。

事前情報で、緑の盾のアイコンに、ボタンを押すとクレジットカード番号と数十ドルの入金依頼画面になると。

また画面が震えているという状況。

事前に、対策サイトを見つけたので、記載。これは2011年1月版。

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gbmogiki/view/20110118/1295309272



http://siri-urz.blogspot.com/2010/12/security-shield-is-new-version-of.html

64C665BE-4DE7-423B-A6B6-BC0172B25DF2







緑の盾・・・はこちら↓2011年6月版。7月1日ごろらしいのでなかなかホットな方です。



引用元:http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gbmogiki/view/20110611/1307935047

この人の説明では、こんな4つの手順だそう。

◆ Security Shield (Security Shield 2011) の駆除削除方法 【無料】 これは従来の「Security Shield」からデザインだけ変わっただけなので、駆除削除の流れは同じです。


  1. レジストコードを入力してわざと購入状態へ持ってく
    (Security Shield の画面の上らへんにある [Register] から)
    http://siri-urz.blogspot.com/2011/06/security-shield-2011.html
  2. 仮に「Security Shield Pro 2011」なるものが新たに導入されたら終了させて、「Security Shield Pro」フォルダ内の「unins000.exe」 (※)
  3. インチキ詐欺系プログラム駆除支援ツール Rogue Killer
    (モード1→モード2)
    http://lhsp.s206.xrea.com/misc/roguekiller.html
  4. ウイルス取りこぼしをチェックするため、無料の「Microsoft Safety Scanner」「SUPERAntiSpyware Portable」「Malwarebytes' Anti-Malware Free」あたり
    http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-easy.html

※Security Shield Pro のパス
- Vista/7 → C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Security Shield Pro
- XP → C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Security Shield Pro

オンサイトでのリスク回避のため、Rogue Killerと、Microsoft Safety Scannerと このページのhtmlデータとテキストデータ。Chromeのsetup.exeをUSB flash Memoryに入れて持参した。


  • 友人のご自宅で、Internetにつながっていないいと孤立してしまう。
  • 会社のノートPCが使えるらしいが、万全でないことを想定。
  • データの移動とかに便利かな、、くらい。



現場で・・・・(続く)

No comments:

Post a Comment